東京 神田 エッサム神田ホール1号館 で行われました
ECU創立15周年記念の集いに出席してきました。
(※ECUとは「環境カウンセラー全国連合会」のことです)
http://www.minnanoecu.com/

祝辞として、現環境大臣 山本 公一様、そして
元環境大臣 斎藤 鉄夫様からもお言葉を頂戴するという
非常に厳かな会でした。
「環境カウンセラー」の重みを感じます。
当会も昨年、15周年をしましたが、
環境省による環境カウンセラー制度が発足して、
その後、各県、地域ごとに各協議会が発足して・・と
この15年の歩みには
ご尽力された方々の功績なくしては語れないと感じました。
そのご尽力をたたえての名誉ある「顕彰状」授与には

当然のことながら、当会の元理事長の山下さんが。

ECU佐々木理事長より表彰されました。
この賞は、「ECUの設立から役員として
基礎を築かれた功績をたたえる」という大変名誉ある賞です。

そして「特別表彰状」として

私の名前が。
実はこの日「懇親会の司会役」として出席するだけと思っていただけに
サプライズの受賞でした。

「所属協議会の代表、役員として活動を展開され
環境カウンセラー制度を担い顕著な成果を上げた方」におくるとのこと。

光栄な賞をありがとうございます。
環境カウンセラーもどんどん底上げし、
環境省とともに動いていかないといけないですね。
報告者:仁保 めぐみ(当会理事長)